
こんにちは☺️☺️
最近は秋っぽく涼しくなってきましたね💓
秋と言えば読書の秋、芸術の秋、食欲の秋ですね🥳🥳🥳
普段、どんな食生活をしていますか?🤔
ご飯の食べる時間、食べているもの気にしたことありますか?
また、最近下記のお悩みはございませんか?
これに当てはまる方は酵素ファスティングする事で解決出来ます❤️!
酵素ファスティングで期待できること✨
①体脂肪の減少
②肌がきれいに
⑥免疫力のアップ
④疲労感が取れてスッキリ
⑤慢性便秘の改善
⑥肩こりや腰痛の軽減
⑦冷え性の改善、
⑧寝つきが良くなり、睡眠不足も解消
そもそも酵素ファスティングとは
腸と細胞の掃除をして、腸と細胞を綺麗にすること
血液の掃除をして、代謝酵素を元気にすることです✨
唯一、一気に出来る体質改善プログラムなのです💓
腸は時間帯によって働き方が変わるのそれに合った食生活をするのが大切になってきます☺️❤️
4:00〜12:00 排泄の時間
【白湯を飲む】 排泄促進のほか、血行と代謝もよくなり、内臓機能の活性化などが期待できます。
【朝の瞑想をする】 目を閉じて深い呼吸を続ける瞑想をすると、集中力が高まり情緒も安定。
【筋トレをする】 腸を刺激して排泄を促進。ホルモンの値が高い午前中にすると筋肉増強効果も。
【朝食をとる】 できるだけ消化に負担のかからない豆乳ヨーグルト+フルーツなどがおすすめ。
12:00〜19:00 栄養吸収と消化の時間
【水分を補給する】 デトックスティーともいわれるトウモロコシ茶には水溶性植物繊維も豊富。
【昼食をとる】 旬のフレッシュな野菜を中心にナッツ類や雑穀などを。3日間は肉を食べない!
【歩く、汗をかく】 昼休みや移動時間を利用してウォーキング。通勤時にひと駅分歩くのも◎。
【SNSは見ない】 仕事以外のデジタル利用は極力避けること。できれば3日間はSNSを見ない。
19:00〜4:00 吸収と代謝の時間
【夕食をとる】 20時までに終えるのが理想的。遅くなるときは消化に負担をかけないメニューを。
【入浴する】 シャワーではなく汗をかくまで湯船につかる。副交感神経への切り替えスイッチに。
【ヨガをする】 体をリラックスさせて副交感神経を優位にする。深く大きな呼吸に集中して。
【夜の瞑想をする】 瞑想すると脳内のセロトニンが活性化されて、心地よい睡眠を促します。
【質の良い睡眠をとる】 22時(遅くとも24時)までに就寝。睡眠時間は6時間以上を確保する。
酵素ファスティングは続けて3回が大事なります!まずは1ヶ月に1回のファスティングを3回続けませんか?☺️✨
ブログ
ID→spread0501
LINE
TEL→080-1572-5503
Instagramアカウント→spread.jp
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅5丁目24-8
船入ハイツ5F
★当日予約は3時間前であれば
ネット・電話予約が可能です。